フルカウルが好き

Daytona675→ZX-6Rという華麗な移行(間に何かあったような…?)

石鎚スカイラインツーリング(日帰り強行軍、国道494号線走破)

先の10月14日に、会社の先輩と石鎚山へ弾丸ツーリングに向かいました。理由は特に無いです(とにかく遠いところに行ってみたかったから?)

 

とりあえず、広島から向かおうとすると意外と時間がかかるらしくじゃあ朝の8時出発ですねとなったので大慌てでの出発でしして。

 

しかも、この時期になると早朝ってかなり寒いのな、、、

集合場所のセブンイレブンですでに寒さに震え、そして高速道路でさらにブルブルとしておりました。

 

今治を降りたところで、コンビニで一服

f:id:NANZENJI:20181027101712j:plain

…寒いと言っておきながらこの時点で汗ばみはじめる秋特有の激しい温度差

f:id:NANZENJI:20181027101857j:plain

そう、この日は晴れでした!

石鎚登山のお客さんも多いし、景色はきれいだし、バイクも多いし、車も多いし、渋滞するし、、、

西日本でも随一の景色かとも思えたのですが、あまりにも車両が多くてどえらい渋滞が起きてました。

f:id:NANZENJI:20181027102144j:plain

↑このとき連れは駐車場でポケモンしてました笑

 

道自体はバイクに適してるとまでは言えないですが、なんといっても景色が素晴らしい。

今回はみおくりましたが、四国カルストもこんな感じなんかな、と思った次第です。

f:id:NANZENJI:20181028235536j:plain

さて、以上は石鎚の話でありますが帰り道が個人的には一番つらかったのです。

酷道、もとい国道494号線であります。

 

石鎚スカイラインを東から西へと抜けて、その後今治方面に抜ける最短ルートがそれであったのですが、ルート選択時はそれと気づかずに突入したのが運の尽き。

 

1時間以上くねくねとした細い峠道を走る羽目になり、抜けたころには疲労困憊でありました…

↓とある方がレポしておりますが、ものすごいです。

国道494号線(1)

※連れは494号線より石鎚スカイラインに至る登りの山道のほうがつらかったらしい。ユメタマの車格のせいなのか?

 

まあ、それでも何とか酷道494は突破を果たし(すれ違ったのは地元民かグーグル先生に騙された他県ナンバーばかり)、最後の目的地の今治城へとたどり着きました。

f:id:NANZENJI:20181028235935j:plain

 

この時点で夕方4時半を回ったころで、もう寒さが…

 

結局帰りの高速は日の入りを迎えて、朝とあまり変わらない、視界だけが悪くなった状態での帰還となりました。

 

…四国行くときはもすこし考えて行動しましょう!

 

 

 

オーディオビジュアルという分野での話

 直近の話で、

nanzenji.hatenablog.jp

 ↑の記事を書いたわけですが、この後結局P20 proで音ゲーしているのかといえばそうでもなく、別の端末でナナシスを必死こいてやっているわけであります。

いや、デレステとミリマスも。

ぼちぼち必死こいてますよ?

 

さ結局タップ音がひどくずれてしまう症状がどんな手を使っても許容範囲内まで改善せず、已む無くP20 proはゲーム端末たり得ないという結論に達したのです。

ただ今回はその話ではなくて、

 

nanzenji.hatenablog.jp

 ↑の時期で少しイヤホンの話をしたんですよね。

そのときにmmcxのコネクタの話をしたのです。

つまり、イヤホン・ヘッドホンのリケーブルの話なのです。

 

めっちゃええやつ見つけました。

 中華系のケーブルで、太いです。

すごく太い。

 

ただ、音質が思いのほかしっかりとしている感じ。

多分、低音域はしっかりしているんだろうなあという印象で、いわゆる”ドンシャリ”のしっかりしたようなケーブルでした。

おそらく、細くするのにかかるコストはかけずに音質に注力したのかなあというような気がする。

それなりにおすすめ。

 

そして、、、

久々にツーリングのご報告ができるのですが、石鎚山というお山に行ってまいりました。

大したことはしていないのですが、非常に疲れの残るルートでした、、、

f:id:NANZENJI:20181018222006j:plain

この話はまた別で

Huawei P20 proでの音ゲーの話(楽曲の音ズレではなくタップ音のズレ)

スマートフォンを変えました。

 

ここ最近、日本でも勢力を広げつつあるHuaweiです。

しかもフラグシップ

consumer.huawei.com

今まではXperiaシリーズを使っていたのですが、乗り換えた理由はカメラがトップクラスの性能であること、デザインの秀逸さと中華スマホを知りたかったという感じですね。

 

さて、その使い心地ですが、、、

不満というか不便というか、今のところ今までのXperia XZよりも一回り大きいことによる操作の違和感とUIが独自仕様になっていることで時々設定画面などで混乱するくらいでしょうか(今回の話を除いては)

 

カメラは間違いないです。

問題ないというより、ここまでできるのかという感動を覚えます。

 

ここまではどこのメディアでも言っているんで別にいいんです。

 

音ゲーの大きな違和感

私、デレステ・ミリシタ・ナナシスをはしごしながらやっている人なんですけれど、Xperiaではスピーカでプレイしていて操作音付けていたんですね。

それが、P20 proになって同じようにするとなんかずれる。

というか、タップしたときの音が明らかにずれている…

 

正直大きな買い物で損をしたかと思いました。

暫定的に操作音をオフにして問題は無くなったのですけど今までオンの状態でプレイしていたものですから結局違和感しか残らない…

 

そういう状況のまま数日経ったころに、

「音がずれるってのは音を出す前に多分どこかで処理してるよなー」

「そういやDolby Atmosとかいう音響技術が使われていたっけ…」

「もしかして音ずれの原因って」

USB typ-cイヤホンを繋げて当該機能をオフ

※スピーカ出力状態だとオフにできないので…

「音ズレ直ったわ」

 

ということでした。

ただそれだけの話なんですが、なぜかネットでスマホゲーのレビュー見ていても音ズレするという話はなかったのでこういう悩みがある同じ機種のユーザーさんの一助になれば幸いです。

参考までにデレステでのタイミング調整は+31くらいですがイヤホンをつけると若干変わるみたいです(type-cイヤホンと変換ケーブル経由の通常イヤホンとで違うらしい)

 

f:id:NANZENJI:20180620225445j:plain

イヤホンを繋げたうえでナビゲーションバーを出してDolby Atmosを長押しすると、

 

f:id:NANZENJI:20180620225539j:plain

こういう画面が出てくるのでこれを…

f:id:NANZENJI:20180620225607j:plain

こうで終わり!

まだデレステでしか確認していませんが、同様の症状であるので他2つも同じように解消されるかなと。

 

音ゲーするならイヤホンするべき?かもしれませんが横着な性格だからなんだかなーといった感じですねー

 

ただこれで問題なくプレイできるようになったのでまたのんびりと遊べそうです

(あとは端末サイズに指を慣らさないと…)

 

※2019.1.9追記

他記事でも書いたのですが結局P20 Proでの音ゲーは諦めました…

色々調べているうちにHuawei端末全般に言えることで、kirinチップセットを搭載しているものは同種の現象に陥るようです。