フルカウルが好き

Daytona675→ZX-6Rという華麗な移行(間に何かあったような…?)

F1メルセデス、プレシーズンにして早くも独走中(その2)

少し間が空いてしまったけれど、前回に引き続き、翻訳を重ねますよっと。

 

nanzenji.hatenablog.jp

 

まあ、相変わらずメルセデス強いけどフェラーリもいいとこきてるよ!って感じ…なのか?

なお、マクラーレンの話題はまだ出ません()

www.bbc.com

Have Ferrari closed the gap?

フェラーリは差を縮めたのか?

Ferrari's Sebastian Vettel left the test with the fastest time - a one minute 22.801 seconds lap set on the second day on the new ultra-soft tyre. Indeed, Ferrari were fastest on three of the four days.

フェラーリセバスチャン・ベッテルは最速タイム―1分22秒801をテスト二日目、新型のウルトラソフトタイヤ着用―を出してテストを終えた。実際、フェラーリは4日間の内3日ファステストを記録した。

Vettel's time was two seconds quicker than Mercedes' best, set by Rosberg on the medium tyre, which Pirelli estimates to be in the region of 1.8-2.3 seconds slower than the ultra-soft around Barcelona.

ベッテルのタイムはメルセデスのベストタイムよりも2秒短いものであった(ロズベルグがミディアムタイヤ着用)。なお、ピレリはミディアムの場合、バルセロナではウルトラソフトよりは1.8~2.3秒程度遅くなると推定している。

In isolation, that makes it appear as if Ferrari were pretty even with Mercedes, even if other teams were not as impressed by Vettel's time as you might expect at face value.

この差は、たとえ他チームが期待する額面ほどの印象をベッテルのタイムから受けないとしても、フェラーリメルセデスと少し張り合えるのではという考えを齎している。

Now, let's state before we get too far into this that it is notoriously difficult to draw firm conclusions from pre-season testing times, especially the headline fastest laps.

今は、留めておこうではないか。私たちがこの事実に拘りすぎる前に。プレシーズンのテスト結果、特にファステストラップの一覧から確定事項を引き出すことはどうあがいても難しいのだから。

That's because there are so many variables - fuel load, usage of the DRS overtaking aid, circuit conditions, engine mode, different tyres. The list is endless.

というのも、非常に多くの変動する要素があるのだから。それは搭載燃料、DRS使用によるオーバーテイク、サーキットの状況、エンジンのモード、タイヤの差など多岐にわたる。挙げていくとキリがない。

http://ichef.bbci.co.uk/onesport/cps/624/cpsprodpb/DF93/production/_88453275_hamilton.jpgFormula1Formula1Rosberg's team-mate Lewis Hamilton is chasing a third straight drivers' title in 2016

ロズベルグのチームメイト、ルイス・ハミルトンは2016年に3年連続のドライバーズタイトルを狙っている

But ex-Jordan, Jaguar and Stewart technical director Gary Anderson used to say that you could get a reasonable idea by looking at the fastest times set by each car and factoring in the tyre used and the fuel needed for the length of the run on which the time was set.

しかし、かつてのジョーダン、ジャガー、スチュアートで技術指導者にあったゲイリー・アンダーソンは昔「誰しもファステストタイムを見れば理にかなった考えを得られる。それぞれの車と目標タイムを設定した走行距離に必要なタイヤと燃料を考慮するんだ。」

In other words, you might not know the exact fuel load the car is carrying, but you know the minimum it must have. It might well be carrying more, but at least it probably gets you closer to the reality.

言い換えれば、車に搭載する燃料の量は正確でなくて良い、しかし、最低限必要な量は知らねばならない。もっと多く積むのが良いかもしれないが、少なくとも最低限を知っていることにより更に現実に近づけるのだ。

So, for example, Vettel's best lap was set on a three-lap run; Rosberg's a 17-lap stint.

で、例えば、ベッテルの最高タイムは走り出して3周目であった。ロズベルグは17週目まで出し惜しんでいた。

Factor in that and the tyres, and you end up with figures that suggest the Mercedes is in the region of 0.5-0.6secs quicker than the Ferrari. About the same as last year, in other words.

上記にあげた各種要因とタイヤを考慮するに、メルセデスフェラーリより0.5~0.6秒程度速いことが具体的な形として結論付けられると思う。つまり、昨年とだいたい一緒ということだ。

That raises the question of whether Vettel's lap went well, in terms of driving, tyre preparation and so on.

すると、ベッテルが良いタイムを出したのはドライビングによるのか、タイヤの違いによるのか、それともまた別の要因なのかという問題が生じる。

I'm told that, surprisingly, the ultra-soft tyre lasted for the entire lap, despite Barcelona being far tougher on tyres than the tracks it was designed for.

驚くべきことだが、私が告げられた話では、バルセロナのトラックが当初の設計よりもとてつもなくタイヤに厳しい路面であるにもかかわらず、今回のウルトラソフトは全周回を耐えたというのだ。

Does that mean Vettel went too carefully on the tyre and did not get the best out of it early in the lap? And was that a better or worse approach than heating it up more and potentially having it lose its edge by the last sector? We can't know.

この事実はベッテルがタイヤに気を遣い過ぎて全力を出し切っていないことを示しているのだろうか?

そして、この事実はタイヤを更に温めて潜在的には最終局面までにはエッジが失われるかもしれないこと以上にさらに良い、若しくは悪いアプローチだというのだろうか?我々は何もわからない。

What we do know is that Vettel had a decent feeling on the lap.

知っていることといえば最速タイムを出したときにベッテルは良い具合だと感じたことぐらいだ。

Whatever the intricacies of lap-time comparisons from the outside, the teams have much more data at hand and will already have a decent picture of where they stand.

如何に外からラップタイムを比較することのややこしさというのはあるとしても、チームはもっと大量のデータを手にしていて、既に自分たちの立ち位置をはっきりと見定めているだろう。

Ferrari, BBC Sport understands, feel they have definitely closed in on Mercedes - not to the extent of catching them, perhaps, but their information at this stage is that the gap is smaller than it was.

フェラーリは自身たちをメルセデスにきわめて近いところにあるものとの感触を得ているとBBC Sportは理解している―恐らくは追い付いたとまでは言えないが、今テストでの彼らの情報というのは以前より差を縮められたということだ。

残りはまた後日ということで。

次が恐らく最後です!

やっと!マクラーレンの!話題が!出てきますよ!

 

 

※以前に翻訳した2015マクラーレンホンダの弱い理由↓

 

nanzenji.hatenablog.jp

 

 

nanzenji.hatenablog.jp

 

 

nanzenji.hatenablog.jp