フルカウルが好き

Daytona675→ZX-6Rという華麗な移行(間に何かあったような…?)

色々あったんですよ、Daytona675の修理といっても。

 いやタイトルにはそう書いていましても要するに6月は仕事の都合上乗れなかったということと、6月末で車検が切れそうだったから元々預かってもらう予定だったことが肝であったのです。

 

nanzenji.hatenablog.jp

無事に発電機は新品になり、ついでに排気デバイスも新品に取り換えてあとは車検まで少し楽しもうといった心意気。

5月後半に修理完了して無事に戻ってきては会社の人々と羽山第2トンネルに行ってきたのです。

 

やや天気が悪かったですがなかなか面白いところでしたよ

f:id:NANZENJI:20190708221842j:plain

※本当は5台いるのだけど道が通じているのか確かめるため先行して行ったので独りぼっち

f:id:NANZENJI:20190708222007j:plain

 

この時に試しにとあるバイク用ナビアプリを試したのだけど俺もメンバーもこれに対しては「くそ」という評価で一致したのでグーグル先生を後半からはずっと使っていた。

 

あえて厳しいコースを行ったせいか一人が有刺鉄線の破片?でタイヤに穴を開ける事件が発生するもまあ大体悪くないツーリング。

問題はその翌週に発生したんだ。

 

出先で故障

先述の通り、6月はほとんど出張で居ないからバイクを乗りまくっておこうと考えて羽山第2トンネル行った翌週も色々と走らせるつもりで日本海まで行こうとしていた。

一旦は適当な滝とかを見に行って肩慣らし。

f:id:NANZENJI:20190708222624j:plain

多分そこまで有名でもないけど落差がかなりあるところらしい。

事件はここに行った翌日、日本海側の寂れた温泉街に行こうとしたときに起きた。

f:id:NANZENJI:20190708222829j:plain

これは2㎞ほどバイクを押してガソリンスタンドでバッテリーを充電してもらえないかを頼んだところ(結局大丈夫な保証がないからごめんなさいされた。仕方ないね)

 

出発して暫く、10キロ程度行ったところで急ブレーキをかける場面になる

エンストを発症

再始動せず

セルは回るが動かない

バッテリー上がりっぽい

というような推論であったので近所のガソリンスタンドを探し出したところでした。

結局そのGSから更に3キロほど行ったバイク屋まで真夏日の中押していきましたとも!

幸いにもそこで充電はさせてもらえ、無事再始動もできたのですが、、、

 

 結局バッテリーを充電しただけでは解決する問題ではなかったようで、バイク生活で初めて運転中に動力を失う経験をしました。めっちゃ怖かった…!

結局レッカーしてもらい、翌週に車検のためにバイクを持っていくのも不要になりましたとさ。

いや、ホンマ暑い日に合計4キロ程度はバイクを押して歩いたわ。

この後の結果はまた後日に。

 

因みに行こうとしてその日断念した行先は温泉津温泉というところ。