フルカウルが好き

Daytona675→ZX-6Rという華麗な移行(間に何かあったような…?)

奥琵琶湖パークウェイへの道のり(パークウェイのレビューだと思った?)

本日5月18日は訳あって休日となったのであった。

そこで今まで行きたいと思いつつも訪れていなかった奥琵琶湖パークウェイへとZZR400を走らせてみようと思い立ったのだった。

しかし、出発時刻は11時頃と初っ端から適当すぎぃ!

奥琵琶湖パークウェイとは

滋賀県のおよそ大半を占める(大嘘)琵琶湖の北側に位置する、名前だけ見ると有料道路のような無料で走れる楽しい楽しい道のことである。

www.koti.jp京都方面から向かう場合、山科の名神高速京都東ICと同じ場所から湖西道路を延々と北上し、そろそろ飽きてきたなあと思った頃に道の駅で昼ご飯を食べ、気を持ち直して少し走るといつの間にかその中に入っているという。

大まかなルートは以下の通りである。

 

まあ、延々と国道161号線を走るだけであるので、この湖西道路を走り出して30分もたつと飽きがくる。

どのくらいだるいのかというと山科から161号線に乗ってしまうと次に曲がるのはおよそ90キロ先の交差点であったりする。

もちろん、そんなに乗り続けるとお尻が4つに割れてしまうので途中の道の駅×2で休憩はしたけれども。

その道中

上記の通り、お尻が割れそうになる前にまず妹子の郷という道の駅で休憩。

妹子の郷 | 「道の駅」検索| 道の駅 公式ホームページ – 全国「道の駅」連絡会

とてもきれいでした(こなみかん)ていうか時間が余裕ないだけなんだけどね!

そしてまた延々と走る。走る。

すると、琵琶湖の中に厳島神社のような鳥居を発見。

白鬚神社(寿老神) | スポット情報 | 高島市観光情報 ―人と自然のおもてなし―

http://elisetime.to/bs/archives/002/201205/large-4fc74f728db83.jpg

http://elisetime.to/bs/works/entry-292.html/page/4/(さらっと通り過ぎたので他のサイトから引用)

…うん、パクリにしか見えん!

で、空腹感を覚えたので今度は

マキノおっさかとうげ|道の駅マキノ追坂峠|滋賀県高島市マキノ町|農林水産加工品|新鮮野菜|米粉パン|ビワマスバーガー|一般社団法人めいどいんマキノ|

に立ち寄って名産品でも特産品でもない普通のざるうどんを食べました。

量はふつう、コシはふつう、値段もふつうと普通すぎて何もない、そんな峠のお茶屋的存在、それがマキノおっさかとうげ。トンボも暇すぎて共食いをしだす始末

f:id:NANZENJI:20160518232010j:plain

さて、この道の駅を過ぎればいよいよ奥琵琶湖パークウェイに到達だ。

一応、スタート地点はあるんだけれど国道161号線から外れ、湖岸沿いの道を走っている時点でかなり気持ちがいい。自分がバイク雑誌のツーリングレポートを追体験しているかのような心地よい雰囲気の中であったとか。

後から思えばパークウェイより下道を走っているときのほうが楽しかったです、はい。

じゃあ、そろそろ帰るから…

 

 

え、パークウェイの話?

うん、ああいう山道だったら周山街道のほうがいいな。むしろパークウェイの周りを走る岸辺の道のほうが景色良し、道路良し、空気良しと永遠に走りたい場所ですな。

あ、そうそう基本的には長閑なところなのでそういう意味でも旅をするなら良い場所だ。

f:id:NANZENJI:20160518233228j:plain

 

出発時刻が遅かったためとどうせなら琵琶湖を一周したいと思い、近くの北陸道木ノ本ICから高速経由で帰ろうと走らせる。

と、

琵琶湖に隠れている湖、余呉湖まで5キロの看板。

ちょっと寄り道してみると、

f:id:NANZENJI:20160518233035j:plain

f:id:NANZENJI:20160518233113j:plain

これだよこれ!こういうのがほしかったんだよなあ!

…けれどどうせ土曜日曜に来るとここら辺も人まみれなんだろな。

で、改めてICへ前進!

実は初めてETCを使用したんだけれど、もう一般レーンには戻れませんわ。いちいち手袋とったりしていたのがあほらしく感じられる。

 

総括

1 実は燃費が爆上げしました。

京都で給油ののち、帰路のSAで再給油したところ走行距離171.2㎞、消費燃料10.49L、つまり16.32㎞/Lと改善傾向を示した。高速に乗らなければもっと燃費は伸びたとは思うし、ひたすら湖西道路を流していただけなので実際に改善しているかは別ではあるが、良い結果にはなったと思う。

 

2 湖西道路はまあまあ、奥琵琶湖パークウェイは思ったほどではない

国道161号線、若しくは湖西道路は基本的には直線的な道路ということもあり単調ではあるが、市街地を抜ければ景色が良いので悪くない。162号線(周山街道)と同じく敦賀へと最後はたどり着くのでどちらも使うという手もありだと思う。

奥琵琶湖パークウェイは個人的には外れで、悪くはないけどわざわざ京都から1日だけの休日をつぶしてまで行く場所ではなかった。

 

3 けつが割れそう、足が辛い

帰りの高速でちょっと頑張ってみたらニーグリップのせいか下半身が辛い。お尻の痛いのは最早マットを敷くしかないだろJK

 

と、5月の風を一身に浴びたおかげで明日からまた頑張れそう…