フルカウルが好き

Daytona675→ZX-6Rという華麗な移行(間に何かあったような…?)

デイトナの修理経過について

先の投稿にて修理中であるのを述べたのだが、いまだに修理が進まん…

 

nanzenji.hatenablog.jp

 

なんでや!

 

とちょっと悪態をついているとバイク屋さんから電話がかかってきて、

すごく申し訳なさそうに会話してるし、

こちらとしてはあかんならあかんと言ってもらいたいのに何ともまあ、お客への奉仕精神がすごい。

正直すごく嬉しかった※次の日曜にツーリングあるって言ったというのもあるんだけど

何で修理ができないのかというと、ぶっ壊れている発電機の代えの入荷が5月末ということであるらしいためであるのだ。

もちろん、今週中に直るのがベストなのでこちらの要望を伝えてバイク屋ができるかぎり日程前進を仕入れ先?に伝えるというのも当然の話。

何か仕事の進め方みたいなやりとりしてるなー

あかんかったら諦めるからきっぱり言ってくれるとそれもある意味嬉しかったけどもう少しねばってみますよー

 

春の、幕開け、すなわち(3月末の福山~尾道ツーリングと…)

はい、いよいよGWも終わりという時間に書いていますが、

なんと、

一度も、

バイクに乗っていないのです!

 

というか4月の頭に乗って以降は完全にお預け状態なのです…

 

大本の原因は4月の大半を出張のために潰したためなのですが、連休自体も今回はあいにく実家でのイベントが多く、バイクを動かすことが困難であったのです。

 

けど、3月に広島の中央部に行ったのと福山~尾道ツーリングをしたので書いていく。

 

広島のド田舎ソロツーリング

昼までに洗車をばっちり完了してそのまま気ままに北へとナビをあまり使わずに走っていったのです。

f:id:NANZENJI:20190506215951j:plain

 

この日は今年初めて気温が20度を超えたのではなかろうか?夕暮れ時まで暖かかった。

f:id:NANZENJI:20190506220126j:plain

特に何があるというわけではないがこの寂れ具合は琴線に触れたので写真を撮った。

ちゃんと動いている路線ですよ?

f:id:NANZENJI:20190506220255j:plain

ここはよがんす白竜という道の駅。

いつもバイカーたちが集っているがこの時はもう17時くらいだったのでもうあまりいなかったのよね。

とても気持ち良かった…

 

福山~尾道:春の目覚めツーリング

翌週にいつもの会社の先輩と二人で突撃。なお、当日おもくそ寝坊してモーニングコールされてしまった( ^ω^)・・・

f:id:NANZENJI:20190506220605j:plain

道の駅びんご府中での写真。この日は前回と打って変わってやや寒かったのよねー…

折角新しい革手袋を着けたのに却って寒くて後悔したし。

奥のアメリカンは関係ない人。ここまでたどり着く前にガソリン警告灯が付いたりして準備不足でやばかった…

f:id:NANZENJI:20190506220818j:plain

福山のちょっとした有名店(らしい)ステーキ丼のお店。

全然知らんかったけどおいしい。あとからドゥカティおじさん軍団がやってきていたのでちょっとしたツーリングスポットなのか?

※飯の写真は撮ってないです

f:id:NANZENJI:20190506221230j:plain

そのまま鞆の浦に行ってみて灯篭の前でおじいちゃんから蘊蓄を垂らされてやや閉口しつつ、ぶらぶら。

f:id:NANZENJI:20190506221332j:plain

たむろしてるおじいちゃんが暇なのか、観光客に話しかけてはどや顔をする場所。

 

で、なぜ尾道に行ったのかはあまり覚えてないけど僕は尾道大好きなのでやっぱり訪問したのである。

連れはなぜかポプラのコーヒーを飲みたがってポプラにいくも機械調整中につき断念。

f:id:NANZENJI:20190506221448j:plain

それを尻目にレモンケーキをゲットしたのは自分である。

f:id:NANZENJI:20190506221655j:plain

やはりレモンケーキはうまいからね。香川でも愛媛でも買えるし大体同じ味やけどな!

そんな具合でぶらりツーリングの旅を終えたのであった。

 

GW初日に故障発覚、入院

冒頭でも記した通り、4月中は全く乗らなかったのでGW初日だけでも動かそうとおよそ3週間ぶりに動かそうとすると、

バッテリー上がり。

なので充電して再度エンジンをかけるもセルの音がするのみで点火せず。

むむ?

ともう一個予備で持っていたバッテリーを容量確認して再度接続するも変わらず。

レッドバロンにレッカーしてもらってGWで直してもらお。どうせコイルが死んでるんでしょ?あの時みたいに※ZZR400の時の話

 

nanzenji.hatenablog.jp

 で、GW中に判明次第修理やなということで引き取り後の電話を待っていると、数日後に

「見たら、発電機が死んでます。」

…ん?

話をいろいろと聞いてみるとやはりコイルは死んでいたが、発電機と一体になっていて発電機も焼けていたとのことで電話で聞く限りはやばい感じなんですがそれは。

なんで4月は全く動かしてないのに久々にエンジンかけようとしたら壊れんねん。心当たりがなさ過ぎて理解不能ながらもしかしてスマホの充電をバッテリーから直接取っているのがあかんのかな\(^o^)/

けど色々納得がいかない…ただ冬はよくバッテリーが上がってたからそれが予兆だったのかもしれない。

そういえば6月末で車検切れるしなーということで他のデバイス(排気デバイス)も一緒に直してください!(半ギレ)で電話ガシャンですよ。

いつ直るんやろね…レッドバロンのあんちゃん頼みました。

 

10連休終わりなのに連休の話が一つもないのはアレなので連休の話を軽くすると、

野球を見に行き(オリックス対西武、オリックス勝ちました♪)、

キャンプをし(友人の装備が強すぎてくそ快適)、

ゴルフをし(スコアが良くなってきた…)、

うどんを食べて(香川でゴルフだったから)、

終わり、です!

 

Daytona675のシートが外れなくて無事死亡※解決済み

冬という季節、とてもじゃないけどバイクはそうそう乗れませんよねー

 

僕もそういう感じなのでずっとさぼり気味で、正月明けてから3回目くらいに2月の上旬に動かそうとしたら案の定バッテリーが上がっていたわけです。

 

仕方がないので充電するじゃないですか。

そして、暫くしてちょっと動かして満足するわけです。

※バッテリー外すと時計がリセットされるのでそれもちゃんと直して。以下記事参照

modalsoul.hatenablog.jpこの方のデイトナは僕のモデルの翌年ですが、ほぼほぼ同じみたいなのでいつもスマホにブックマークを保存してお世話になっています。

で、問題はその翌々週に起こったのです。

 

前々週と同じく動かそうとすると、バッテリーがやはり上がっている。

どっかで電流がリークしている気がしないでもないなーと思いつつ、バッテリーを外そうとしたのですが、、、

 

シートが外れないですね~

 

何べんもキーを回してシートを持ち上げるのですがどうにもこうにも取れる気配なし!

 

タンデムシートを外して何かわかるかと思い、頑張ってのぞき込むと、

f:id:NANZENJI:20190225212317j:plain

f:id:NANZENJI:20190225212250j:plain

キーを回した時にワイヤーは動いていたのでワイヤー切れは恐らくないだろうと推測。

カギもしっかり回っているので考えられるのは前回バッテリーを外して付けた時に何かを噛んでしまったのでは?と思ったのです。

残念ながらその日は雨も降り始めたので一旦諦め、来週に持ち越しとしました。

 

で翌週。

何が噛んでいるのか知らないけれど、とりあえず外すことを目的に針金ハンガーをシートの隙間から差し込みシートロックのフックに何とか引っかけて開放に成功しました。

 

すると↓の写真のようになってました。

f:id:NANZENJI:20190225212853j:plain

この1週間めっちゃ考えてた僕にはすぐわかったんですが、次の写真が正解

f:id:NANZENJI:20190225213029j:plain


つまりですね、ワイヤーを固定する箇所が外れていて(恐らくバッテリーを外した時に発生)キーを回していてもばねが縮まない状態になっていたとのこと。

結局、自分が悪いんですが。

 

けどワイヤー切れではなかったのでよかったよかった。

以上、冬のしょうもない話でした。

 

f:id:NANZENJI:20190225213446j:plain

けどこの難関を乗り越えたおかげでこの2月末の最高のコンディションを楽しめました!

(瀬戸内沿岸は春がやっぱり一番気持ちいい!)

www.city.mihara.hiroshima.jp