フルカウルが好き

Daytona675→ZX-6Rという華麗な移行(間に何かあったような…?)

ロジクールマウス買い替えの課題、若しくはマラソンマウスユーザーの買い替えひと悶着。

マウスの調子がヤバい

ここ最近になって学生時代から愛用していたロジクールのマウスの調子がおかしくなってきたのである。

それは、

 M705

という型番のマラソンマウスという愛称が付けられたものであって、私のおててにフィットするというのではなく私のおててがこのマウスに調教されたというほどに一体化していた。

それでは買い替えようではないかと思い立ちAmazonで買おうとするのであったが一つ懸念されたことがあった。

 

 これは現在Amazonで検索すると出てくるものでもちろん正規品であるし現行品であるので何も問題ないのである。

 

否、これが問題であったわけである。

実はこれ、正確にはM705mという型番で私が7年ほど使い続けたものからマイナーチェンジしており型番がかつてはM705tであったのが変わっている。

(もしかしたらフルモデルチェンジかも)

 

Logicool ロジクール ワイヤレスマラソンマウス M705t

Logicool ロジクール ワイヤレスマラソンマウス M705t

  • 発売日: 2013/08/02
  • メディア: Personal Computers
 

 ※↑はAmazonで高額出品されたものなので買わなくてよいです

機能面では殆ど変化はないが親指を当てる箇所のボタンが減らされたのが一番大きな変化である。

そんなボタン使わないでしょ?そう思います?

実はこれはアプリケーションボタンというものでWindows10では現在開いているブラウザやアプリケーションを一覧に見ることができる優れもので妙に使えるわけでして。

仕事柄エクセルファイルやらpdfやらブラウザやらをめっちゃ開くのでこれが地味に便利だからどうしてもほしかった…!

 

買ったらあかん、マラソンマウスユーザーは

さてどうしても親指ボタンが欲しかった私は高級マウスに手を出すことにした。

それが

 

 これ。

本当は最新モデルのMX master3がいいなーって思っていたけど高いしあまり変わらんって思ったので一つ世代の古いこれを選んだ。

この選択は結果的に大失敗だった。

このマウスはまあまあ大きいので先ず手の小さい人には合わないのは間違いないがたぶんイケるだろうとぽちったときは思った。

今だから言えることだが、マウスはしっかりとお店で手になじむかを確認すべきだった。

先ず欠点を記すと、

  • 合いそうな気がするけど手に馴染まないし重い
  • スクロールが中指でする人だったらまだましだったかもしれないけど人差し指ですると親指のポジションが定まらない。
  • 横スクロール機能が別ホイールで用意されている(親指側の側面)だが、ブラウザのタブ切り替えには回しすぎるしpdfなどでも思いのままに動かすのが難しい。
  • 戻る・進むボタンの形と配置が悪いので押し辛い。
  • 高速スクロール切り替えボタンの位置が手首に寄り過ぎて押し辛い

とまあ全然だめだった。

長所を探すと、

  • 形はかっこいい
  • 中指スクロール派にはいいかも
  • FLOW機能がある(PCは1台しかないので無用だけど)

くらい?

結局使用するのは諦めた。

 

ラソンマウスユーザーがステップアップするべきマウス

で、他に何かいいものはないかを探した結果

 

 

 この2種類に絞られた。

ま、結論言えば結局親指ボタンのあるM720になったんですけどね。

ANYWHERE 2Sはさっき大失敗したマウスのコンパクト版らしく値段も相まって敬遠せざるを得なかった。

逆にトライアスロンマウスの愛称が付けられたM720はM705に形も似ているしきっとイケると信じて買い求めた。

実際に今でもこのトライアスロンマウスを仕事場で使っている。ただし不満は少し残っているが親指ボタンがあるなら妥協できるレベルなので甘んじて受け入れているというのが実情。

欠点は

  • FLOW機能要らない
  • ↑の切り替えボタンが戻る進むボタンに連なっているので誤って押すかもしれない
  • 高速スクロール切り替えボタンの位置がマラソンマウスより手首に寄っている
  • ホイールクリック(新しいタブを開くなど)のボタンがうまく入力できないことがある
  • てかクリックの感触が悪くなった

といったところ。

実際のところ、FLOW機能を省いてもらうだけでもいい気がするので改造しようかと思っているぐらいには気に入ったなとは思う。

しかし最後の項目に書いた通り左右クリック及び中央のホイールクリックの感触がなんか軽いというか雑というか。モデルチェンジ後のマラソンマウスもそうだけどさー…

 

因みに、

ここまでモデルチェンジ前後の話をできるのは家用マウスで2年前にマラソンマウスを買い足したからである。

f:id:NANZENJI:20200210224647j:plain

 

f:id:NANZENJI:20200210224713j:plain

側面にボタンがない。

 

マウスに頓着しない人だったらもっと値段の安いものでもいいのかもしれないけれど以前に試してみて失敗したのでね。

 

 多分これだったかと。

何がダメって、丸っこすぎるし軽すぎるし高速スクロール切り替えできない。

以上、ダメ。

最後に

LOGITECHさん、マラソンマウスの形でFLOW機能がなくて、親指ボタンの付いたマウスを出して…!

Dear Logitech, I hope you to release the mouse shaped m705 without FLOW and with thumb button...!

冬が来ていないし裾上げしとく

年も明けてそろそろ1か月たつ頃ではあるんだけれど、

寒くないな、今冬は。

 

というのも先ず雪が降らぬし、道が凍らぬし、ガチ装備じゃなくてもツーリングに行けてしまう。

そう、1月だけで3回ほど日帰りでぶらり出掛けているわけである。本来であれば寒さに打ち震えながら偶にはバイクを動かすか、と無理矢理に跨って走らせていたというのに今回はバイクに乗りたい、と思って乗っている。

本来であれば、スノボに足繁く通っているのが通例だったのだが今年は全国的に暖冬という話で、広島県も例にもれずゲレンデは壊滅的な状況を呈している。辛うじて営業をしているところに行っても、

他にやっているとこがないので人がとても多い。

雪がない中無理矢理コースを作っているためコンディションは極悪である。

 

もう、バイクしかない!あとゴルフ!

 

そんな状況の中、ちょっと裁縫をやってみた。

しばらく前に買ったバイク用ジーンズ。コミネ製の伸縮性に優れたプロテクター入りであるのだが丈が長い…

 

 元々これの一つ小さいサイズの

 

Mサイズを持っていたのだが、洗濯して縮んでしまい非常にスキニーなことになってしまい泣く泣く処分したのである。

その反省を活かして1つ上のサイズを買ったのだが、足の長さが日本人体形であるため裾がとても余ってしまった。

そこで、

こいつを、

裾上げした。

f:id:NANZENJI:20200128215600j:plain

どうもジーンズの裾は2回内側にまくり上げてやれば良いらしく、これなら自分でもできるとやってみた次第である。

久しぶりであったのでやや不格好にはなってしまったけれどどうせ気にしないので問題なし。てかぱっと見わからんでしょ。

 

一つ残念だとすれば、裾を一つまくり上げたところにリフレクタがあったのが、裾上げのために切り捨てざるを得なかったところ。

 

一応、言い訳ではないけど縮んだMサイズがだめだったのはウエストがダメだったのではなく、足が、というか太ももが太いというのがほぼ全てでして。今でもユニクロのチノパンが太ももで引っ掛かる程度には太ももがでかい。

 

更に、暖冬に相応しいものも買った。

 いわゆる防風インナーってやつ。

 

で、裾上げしたジーンズと防風インナーを試しがてら禅寺へとやってきた。

f:id:NANZENJI:20200128220548j:plain

ここは佛通寺というところで、紅葉の名所なんだそうだが余所者の自分にはとんとわからぬ上に当然全て紅葉は無くなっているので寒々しい場所という印象しか受けなかった。

次は新緑芽吹く季節に訪れたいぜ。

koyo.walkerplus.com

 

その翌週は某ダムへとやってきた。

f:id:NANZENJI:20200128220207j:plain

どこやったっけなこれ。ちょっと有名らしいですよ。

www.cgr.mlit.go.jp

 

この日は結局山側だけで終わらせようと思ったのに我慢しきれずに三原の海沿いにある公園まで行ってしまった。

f:id:NANZENJI:20200128221143j:plain

f:id:NANZENJI:20200128221322j:plain

 

この2回のお出かけを通じて、

ジーンズイケるし、防風インナーもまあまあイケる。

というわけで冬一般装備にそれぞれ昇格決定。

 

その翌週は流石にのんびり過ごそうと思ったんだが、何となくオイル交換をしたくなったのでRDBRNに突撃したった。

まあ大した話もないんだけど、このお店は3階建てで1階が中型、2階が大型、3階が整備預かりや納車待ちのフロアになっている。その1階になにやら珍しいものが、、、

f:id:NANZENJI:20200128221538j:plain

f:id:NANZENJI:20200128221556j:plain

こいつは、、、欲しい人は欲しいかもしれないな。

GPZ400F2ってなんか強そう。バイクの系譜で扱ってる?

bike-lineage.org

ありましたわ。

 

で、その翌週には瀬戸内沿岸にあるとびしま海道に行ってみようと思い立った。特に理由はないけれど、牡蠣かみかんを買って帰りたかった。

f:id:NANZENJI:20200128220343j:plain

ここは歴史的景観保存地区?というやつでかつては来泊する船でにぎわったとか。

ここに至るまでは海岸沿いを走る快走路、と言いたいところだが微妙に知名度のある場所なのでゆっくり運転されるサンデードライバー様たちに出くわしがちなので意外とつまらない…ただツーリングまっぷるにはちゃんと載っているので是非是非訪れてほしいところでもある。

 

f:id:NANZENJI:20200128222046j:plain

結局牡蠣を買うことはできなかったのでみかんを買った。

呉~三原の瀬戸内沿岸は牡蠣の養殖が盛んなんだけど、バイクで来る人がふらっと立ち寄って1つ食うとかいうところはあまりなく、生牡蠣発送の看板は多く見るけど食事スペースを設けたようなのは殆どないのである。

一応、海沿いにちらほら牡蠣小屋という名での焼き牡蠣が食える店はちらほらあるけど…

 

最後に、もう一昨年になった西日本豪雨の現場はまだ山沿いを走るとそこかしこに見られる。

f:id:NANZENJI:20200128222438j:plainこの写真は三原の山中にあった建物の被災跡で、ここはだいぶ片付いたように見えるけど、場所によっては被災した状態で放棄されたようなところもあるのでバイクで通りかかるたびに残念な気持ちになる。

所有者に片付ける気がないのか、それとも資金がなくて諦めたのかわからないけれどまだ復興が終わってないんやな、と感じさせられる。

 

最後の最後に、

f:id:NANZENJI:20200128223143j:plain

そろそろ30000キロが見えてきたぜい(オイル交換のときの)

色々とパーツ変えたいな…

瀬戸内の陽気を求めるのは瀬戸内沿岸ライダーの性

前回投稿から随分経ったなあ…と思うこの頃、部署の忘年会も終わり今年のバイクもそろそろ納め時と思うわけです。

 前回は山登りの話↓

nanzenji.hatenablog.jp

事実、12月頭に尾道へツーリングに行った際には朝方はオーバーパンツを穿いていたことにほっとする程度には寒さの堪える季節であるわけで、春が来るまでバイクなんか乗らねえよって人もいっぱいいるんですよね。

いや、東北民に比べれば山陽地方ってすごく暖かいと思うんですけど、自分の住んでいる地域は海抜200mくらいあるらしく地味に寒い。

けれど日中は確かにオーバーパンツを穿くほどでも無い天気だからこれまた難しいわけですよ。

まあ前置きはこれくらいに、バイクの話をするのも久しぶりであるので書き連ねていく。

大きめのシートバッグを買った件

Daytona675を買ったときにZZR400で使っていたシートバッグが使えないと思い、サイドバッグを買ったんだけど取り付け取り外しが面倒で、長距離ツーリングがあまりない自分にとってはただただ宝の持ち腐れ状態になっていた。

しかし、タナックスのバッグならSSみたいなのでもイケると知ったので直ぐに買った。

 

 

取り付け用のベルトがなんか素晴らしい。↓こういうやつ。 

 これで距離に応じてバッグを付け替えれば問題なしじゃね?ということで小さいやつも買おうと思っている。

 

流石に長距離の荷物の多い時以外につけっぱなしで走るとすごくダサく感じてしまうんでね…

f:id:NANZENJI:20191213221548j:plain

この時は三次ワインが欲しくなってちゃんとワインを入れたのでセーフ

f:id:NANZENJI:20191213221708j:plain

 

尾道にツーリングいった件

正確には三原~尾道でそれぞれ焼き牡蠣・尾道ラーメン・尾道のコーヒー・レモンケーキを求めていったわけである。

この日は朝は曇りがちながら10時過ぎにはすっかりお日様が出てオーバーパンツを捨てたいくらいには暖かい日和だったので、千光寺を登ると汗が全身から噴き出る始末。

焼き牡蠣は三原の市民チャリティバザーみたいなところにバイクの恰好をした野郎で来たので存在感が浮いていた気がするけど気にしない。

f:id:NANZENJI:20191213222143j:plain

お皿が何かの容器の蓋で調味料は無し。

お兄さん曰く「味が濃厚なのでしょうゆとかは要らないっすよ!」お醤油を準備し忘れたんじゃないよな?いやとても濃厚で旨かったんですけど。

 

しかし、牡蠣では腹が膨れぬが故そのまま尾道へ進出。この時点でオーバーパンツを捨てたいと思ったのが3回目。

f:id:NANZENJI:20191213222415j:plain
この日はやたらどのお店にも人が並んでおり、朱華園なき今は群雄割拠の時代なのかと勝手に解釈しつつ適当なお店(行列が少ないお店)に並んだ。ちょうど連れの2人はドラクエウォークを消化していた。

で、軽く尾道浪漫珈琲でアイスコーヒーを買った後に、千光寺へ徒歩で向かう。

f:id:NANZENJI:20191213222859j:plain

既にオーバーパンツはバイクに畳んで置いていたが、ジャケットも前を完全に開いて積極的に空気を取り込むスタイルであったという。

 

やっぱきれいやわー

f:id:NANZENJI:20191213222832j:plain

 

といった感じでとてもポカポカした陽気だったために、体温調節の難しい季節なんですね。

タイヤが擦り減ってきた件

変える。以上。

f:id:NANZENJI:20191213223040j:plain

f:id:NANZENJI:20191213223134j:plain

なお、右側(写真の通り)が左側より擦れており、右コーナーより左コーナーが苦手な気がすると思っている裏付けができてしまった。

 

最後に

神々しいDaytonaと猫。

f:id:NANZENJI:20191213223528j:plain